サイト内で作成した「青汁メーカーと代表的な商品の一覧」(メニューの「製造元一覧」です)を見ているうちにその商品名の面白さに気が付いてしまいましたので、勝手に分類して遊んでみました。
- おいしい、飲みやすい系
万田発酵のおいしい青汁(万田発酵)
やわたのおいしい青汁(やわた)
のみやすい大麦若葉入り青汁(ダイショー) - ○○が入ってます系
乳酸菌が入った青汁(世田谷自然食品)
キトサン明日葉青汁(小林製薬)
ヘルスマネージ 大麦若葉青汁 キトサン(大正製薬)
豆乳とおからのうみゃあ青汁(豆腐の盛田屋)
青汁と21種の野菜(アサヒグループ食品葉)
カルシウムもとれる初摘み若葉青汁(健康家族)
長命草の青汁(資生堂) - 栽培方法で
純国産 有機青汁(伊藤園)
有機栽培の青汁(ユニマットリケン)
国産有機緑茶青汁(森下仁丹) - メーカー名で勝負
わかさの青汁(わかさ生活)
キューサイのケール青汁(キューサイ)
ホクトの青汁(ホクト)
ファイテン桑葉青汁(ファイテン) - 一番長い名前
雪国まいたけが作った家族で飲める青汁(雪国まいたけ) - 栄養補助
1食分のケール青汁(ファンケル) - 直球勝負
大麦若葉 粉末100%(山本漢方製薬)
青汁スーパー100(オリヒロ) - 美容効果あり
GREEN FIBER キレイの青汁(POLA)
美 チョコラ コラーゲン青汁(エーザイ) - 強い四文字系
緑効青汁(アサヒ緑健)
養生青汁(やずや)
極の青汁(サントリーウエルネス)
私の青汁(ヤクルトヘルスフーズ)
青汁満菜(えがお)
これから青汁を作って売ろうというメーカーさんは、四文字で商品名をつけるといいかもしれませんね 笑)
青汁万歳、青汁根性、必勝青汁、青汁先生、社長青汁、青汁王国、青汁天国、青汁浪漫、青汁…😆