私の周りでは「フルーツ青汁」などと言うものはもはや青汁では無いのではないか?という人がいるのですが、名前の印象だけでそういうことを言っていても良くないと思いながら調べていたところ、楽天で子供向けに面白いフルーツ青汁を発見したので、今日はこれをご紹介します。
こちらです。
商品名は、「はなかっぱ監修 こどもフルーツ青汁 ミックスフルーツ味 1箱 30日分」となっています。
ぱっと見はどう見ても青汁ではありませんが、左上にしっかりと「国産大麦若葉使用 九州産」と書かれているではありませんか!これは間違いなく青汁です、安心しました。
簡単な説明がこちら、
「こどもフルーツ青汁」は、野菜嫌い・偏食などの理由で栄養が偏りがちなお子様のために開発されました。 食事の負担にならない1日たったの50mlに、野菜の栄養をはじめ、腸内を健康にする乳酸菌が140億個配合されています。
この50mlというのが面白いですね。普通の青汁はだいたい100ml~180mlくらいですから半分以下でお飲みくださいということですね。
粉末の内容量は4mgと普通の青汁と同じくらいですから100mlで飲んでもいいと思いますが、野菜嫌いの子供にもという考えなのでしょうか、水の量を少なくしたんですね(想像ですが)。
さて、大麦若葉以外に何が入っているんでしょう?
商品説明の原材料名欄には、みかん、マンゴー、リンゴ、バナナなどがパウダーや濃縮果汁として入っていてほかに、サトウキビ糖、黒糖、乳酸菌、ビフィズス菌という名称も見られます。
値段は4,914円… 安くはないですね。
「はなかっぱ監修」… この「監修」の意味がちょっとだけ不明ですが、監修の分も少し価格に含まれているのでしょう。
気になるのはメーカーですが有限会社ルーティ、東京都港区にある会社であまり聞いたことはありません。
子供向けの体操教育をしたり子供の栄養食品を販売したりしている会社で、おそらく青汁はどこかの青汁メーカーと提携して、作っているんだろうという気がします(これも想像ですが)。
会社のホームページはこちらです。
https://rooty.jp/
でも成分を見ても悪くないようですし、何よりも子供たちが喜んで野菜を摂ってくれるなら安いと感じるお母さんもいることでしょう。
ミックスフルーツ味以外にも、トロピカルミックス味やまろやかベリーミックス味もあるみたいですよ。